路地裏モノクロ水平写真

街の写真を撮っています

2021-01-01から1年間の記事一覧

鵜の木

撮影でありがちな事 1.斜め写真 最近あったことでは大学生の長女の友達が撮った写真を見せてもらったが、全てが斜めだった。これには世代の差なのか、感性なのか、違いを見せつけられ、愕然とした。家族の者にはくれぐれも斜めにしないように注意している。 …

堀ノ内

春休みの季節になり、また横須賀にやって来た。横須賀に来る度に京急の事情に想いを馳せるようになる。田舎に電車を走らせる事の大変さと、色々な種類の満喫セットを用意してくれるありがたさを。 1年前までGR digitalで路地裏を撮っていた私だが、今ではフ…

三崎

私は海の写真を撮るために城ヶ島には何度も通っている。そして、島の手前にはマグロで有名な三崎港があるのもなんとなく分かっていた。たまにはマグロを食べなさいと言われそうだが、しかし、田舎の漁村で街並みは大した事ないだろうと思い、撮影の対象とし…

中目黒

中目黒は桜で有名なんだろうと思う。私は路地裏を撮りに行ったのであって、桜を撮る気はないが、目黒川の桜は良い枝振りだというのは分かった。桜は1分咲きといったところだった。おじさんが一輪だけ咲いたものを接写していたり、カップルがスマホで撮り合っ…

祐天寺

35mm 絞りf2 祐天寺にはおもしろレンタカーの支店がある。それは普通のレンタカー屋ではなく、スポーツカー専門のレンタカー屋だ。機会があれば私も利用したいと思う。 カメラの選び方 どうして私はa7ⅱ を選んだのか? ・撮るものは路地裏。 ・オールドレン…

学芸大学

35mm 絞りf2.8 気分転換にレンズを換えた。35mmの縦位置でも路地裏でいけるようだ。ところで、私は今回大きなミスを犯してしまった。駐車場から撮影地に向かう間、私はカメラを首から下げて歩いた。すると、知らない間にカメラの設定が白黒からハイコントラ…

都立大学

MFT12mm 疲れが溜まっていたので、軽い装備にしようと思いMFTを持ち出した。フルサイズの中では小型軽量と言われるa7ⅱ と言えども、おっさんにとっては軽くはない。まあ、40年前のヤシコンレンズが重いとも言えるのだが。ところでこの三陽のレンズであるが、…

自由が丘

自由が丘のイメージとはどんなものだろうか。お洒落タウンとかか。私もそう思っていて、私のような秘境のおっさんには似合わないんだろうなと避けて来た。実際に最初に西口から歩いた時は、ほんまにこれはあかんなと、上品過ぎて撮影しようという気になる場…

新丸子

25mm f2.8 碁盤の目のように整理された街並みは、構図がマンネリ化して自分でも飽き飽きしてくる。そして思った以上に街が広くて、途中でコーヒーブレイクを取ったのだが、後半は疲れ切ってしまって集中力も途切れてしまった。何か変化球でも考えないといけ…

東池袋四丁目

Distagon 25mm f2.8 かの有名な「日出優良商店会」地域である。実際に当日は私以外にもカメラを持ってウロウロしている青年がいた。路地裏をネットで検索した場合、必ず浮上するワードの中に東池袋があるが、私はその詳細な位置を特定できていないでいた。そ…

反町

Distagon 25mm。 まず駐車場が軒並み満車で、車を止めるまでに30分くらいウロウロする必要があった。それとは反対に駅前は人影がまばらだったが、まさか非常事態宣言中だからという訳でもないだろう。横浜中心部はすくそこだし、近くに5つの駅に囲まれて、東…

東白楽

冬の雨。雨の横浜。雨用カメラのTZ85。カメラを持つ手が、傘を持つ手が痺れる年頃だ。気温3℃。2時間でバッテリー交換2回。途中のコンビニでトイレとホットコーヒー。最後には雪になった。 a1。私には全く縁の無いカメラ。オートフォーカスは使わない。8Kは使…

白楽

FEマウントの35mm f1.4。絞りはf1.4からf2.8。 25mmを付けた時の縦位置と35mmを付けた時の横位置では、水平方向の画角はだいたい同じになる。ところでa7ⅱ のEVFは眼鏡をかけて覗くと端がケラれてしまう。それで横位置で覗くと画角が狭く感じてしまうのだが、…

西武柳沢

某写真系ユーチューバーがこの駅の周辺をスナップして歩く動画を観た。観ながら私なら思わずシャッターを切りそうな場所がどんどん出てきた。こういった街の散策系スナップ系動画は、ストリートビューで調べるよりもズバリとその路地の場所と形が分かるので…

久米川

今回はマイクロフォーサーズの15mmだ。 東村山駅前は通る度にだいたい渋滞している。かと言って、東村山駅前に繁華街があるのかというとそれは無い。ストリートビューで細かく調べてみたが、踏み切りがあるだけで東村山駅周辺には何も無い。 それでは東村山…

妙蓮寺

50mmのボケ味に味をしめた私が次に狙ったのは35mm f1.4だ。35mm f1.4はオールドレンズとしてはまずお目にかかれないし、現行レンズとしても大きく重く高価だ。その中でも安価過ぎて誰も不安で手が出せない物、レビューもめったに見られない中華レンズがある…

菊名

菊名駅前は狭苦しい。狭い所で自動車が渋滞するものだから、歩行者も行き来しずらく撮影の待ち時間も多くなる。それでもその密集感が私は好きだ。撮影のしどころも多い。 どうしてオールドレンズが人気なのだろうか。安いからか。余計な機能が付いていなくて…

綱島

メルカリには沢山のオールドレンズが出品されている。オールドレンズをやるならば最終的にはライカだろうが、それにしてもライカレンズのあのドヨーンとした変な写りはどう細工をしたら出るのだろうと思う。フルフレームを手に入れた私は、次は久し振りに標…

日吉

私が地図で日吉を調べているのを見た二女が「綺麗な街、行ってみたい」と言った。確かに日吉は完璧に区画整理された街ではある。二女は何年か前に、群馬の太田の撮影について行くというので同行させたことがあったが、その時はすぐに疲れて帰りたいと言い出…