路地裏モノクロ水平写真

街の写真を撮っています

東白楽

f:id:JimmyMaruyama:20210128225823j:image
f:id:JimmyMaruyama:20210128225756j:image
f:id:JimmyMaruyama:20210128225751j:image
f:id:JimmyMaruyama:20210128225850j:image
f:id:JimmyMaruyama:20210128225740j:image
f:id:JimmyMaruyama:20210128225803j:image
f:id:JimmyMaruyama:20210128225839j:image
f:id:JimmyMaruyama:20210128225843j:image
f:id:JimmyMaruyama:20210128225819j:image
f:id:JimmyMaruyama:20210128225828j:image
f:id:JimmyMaruyama:20210128225812j:image
f:id:JimmyMaruyama:20210128225834j:image
f:id:JimmyMaruyama:20210128225735j:image
f:id:JimmyMaruyama:20210128225744j:image

  冬の雨。雨の横浜。雨用カメラのTZ85。カメラを持つ手が、傘を持つ手が痺れる年頃だ。気温3℃。2時間でバッテリー交換2回。途中のコンビニでトイレとホットコーヒー。最後には雪になった。

  a1。私には全く縁の無いカメラ。オートフォーカスは使わない。8Kは使わない。連写は使わない。スピードライトは使わない。それでも一言が言いたくて仕方がない。モニターは固定式の方が良かったのではないか。グローバルシャッターを載せなかったのは、これ以上値段を吊り上げさせないためなのか。それともキヤノンに花を持たせようということなのか。ニコンソニー の傘下に入った方が良いのかもしれないが、高機能が必要ないニコ爺達は、永遠にニコンの信頼性を愛し続けるのだろう。あるユーチューバー氏のZ 50mm f1.2で撮られた家庭動画は本当に美しかった。

  プロカメラマンでありユーチューバーでもある某氏の最速ハンズオンレビューには実感がこもっていた。ニコンのフラッグシップ機を使う彼にa1のレビューをさせたソニーは抜け目がない。もし彼がニコンのフラッグシップレフ機からソニーのフラッグシップミラーレスに鞍替えしたならば、カメラマン業界に大きな影響が出るかもしれない。