路地裏モノクロ水平写真

街の写真を撮っています

東長崎

f:id:JimmyMaruyama:20220506225317j:image
f:id:JimmyMaruyama:20220424212417j:image
f:id:JimmyMaruyama:20220424212411j:image
f:id:JimmyMaruyama:20220424212948j:image
f:id:JimmyMaruyama:20220424212940j:image
f:id:JimmyMaruyama:20220424212921j:image
f:id:JimmyMaruyama:20220424212935j:image
f:id:JimmyMaruyama:20220424212917j:image
f:id:JimmyMaruyama:20220424212944j:image
f:id:JimmyMaruyama:20220424212953j:image
f:id:JimmyMaruyama:20220424212932j:image
f:id:JimmyMaruyama:20220424212924j:image
f:id:JimmyMaruyama:20220424212912j:image
f:id:JimmyMaruyama:20220424212928j:image
f:id:JimmyMaruyama:20220424212957j:image

 東長崎と言っても九州の話ではない。

 前回ボケのことを考えていたら、ユーチューブでもボケはどうあるべかという内容の番組がでてきた。そこでは、ボケ味を見せるためにわざとボケ写真を撮ってはならないとか、ポートレート以外はボケさせないとか、旅写真ではボケは意識しないとかの意見であった。

 ボケは美しいので、意識すべきなのだが。私も昔はどんなレンズを使っても、どんなに甘い描写になっても、無意識に、無意味に、何故か、感覚的に開放で撮っていたものだ。最近は毎回全てにボケ写真を撮りまくって、ボケ方が分かってるから、絞り具合が分かってきた。私なんか今は全てがボケ入り写真。まあ、自然なボケ味ならば良いのではないだろうか。